【子育て】港区ベビーカーマウンティング事情

子育て

こんにちは。丸の内OLりーちゃん(@lichanmama)です。

今回は港区のベビーカーマウンティング事情について独断と偏見で考察したいと思います。

今回のブログはいつもの内容とは違い、冗談交じりの完全なネタ回となりますので、ぜひ息抜きがてら話半分としてご笑納ください。

港区ベビーカー戦国図

日ごろからママたちの激しいマウンティング合戦が行われている港区。ベビーカーはその代表的なママ友マウンティング材料です。

あっぴぃ(港区民の憩いの場)の入口でまずチェックするのは置かれているベビーカーの種類。

東京ミッドタウンですれ違う様々なベビーカーを常日頃から横目でチラッとチェックしているのは私だけではないはず

それでは港区で見かける代表的なベビーカーを独断と偏見に満ちた特徴とともにご紹介していきましょう。

ベビーカー界のモンクレール:Cybex

Cybexは、ドイツ製のスタイリッシュなベビーカーです。港区のサイベックス率は、港区民の制服とも呼ばれるモンクレールのダウンコート率に匹敵する割合です。

犬も歩けばサイベックスにあたると言っても過言ではありません。

私見ですが、モンクレールのダウンを着ている人はサイベックスを買っておけば間違いありません。まさに私もそのひとりです。

サイベックスの主力製品は、主にミオス(Mios)メリオ(Melio)の2つです。

ミオスとメリオの違いは、超簡潔に説明すると「機能はほぼ同じだが、フレームがゴージャスで無駄に高級感があるのがミオス、安っぽいのがメリオです。

なお、ミオスとメリオでは格が違うので、すれ違った際、後者は前者に道を譲らなければなりません。

((注)私は最安型落ちモデルのメリオ愛用者です。Veryカバーモデルのしんまいさんもメリオだったはず。)

おフランスからの刺客 : ベビーゼン

サイベックスの次によく見かけるのがベビーゼンのYOYOです。

世界初の3つ折りベビーカー、というのが特徴で、おフランス製というパリ好きな港区ママにはぐっとくるマウンティング要素を備えています。

コンパクトにたためるだけでなく、カラーやフォルムの可愛さにはあのパリ在住論破王ひろゆきもびっくり。「それってあなたの意見ですよね?」はい、その通りです…

カラーバリエーションも多いので、特に女の子ママにはおすすめかも。

YOYOは東京都の赤ちゃんファースト事業で手に入るので、ベビーカーを百合子の恩恵で手に入れたいという都民の方にはおすすめですYO。

ママ友に「ベビーカーは赤ちゃんファーストでもらったのー!」と、言うか言わないかはあなた次第です。

北欧からの黒船:ストッケ

まだベビーカー事情をよく知らない頃、購入したてのサイベックスのメリオをどや顔で散歩していたとき、前方からセグウェイの近未来版みたいなイカついベビーカーが出現しました。

ロゴと形をもとにググったところ、ノルウェー製のストッケ(Stokke)というブランドであると判明しました。

お値段は何と定価で15万円前後

夫と私は、サイベックス号で手に入れた僅かな自信を見事に打ち砕かれ、ストッケに乗る〝タワマン高層階住みのたかし君”に道を譲り、そそくさとその場を立ち去りました。

娘よ、将来はたかし君と結婚してストッケのベビーカーとタワマンを相続してくれ・・・

国産しか勝たん:エアバギー

続いてエアバギー。YOYO率には及びませんが、タワマンの入口から出入りする姿をちらほら見かけます。

エアバギーは国産の割にはお値段が強気のため、同じ国産のアップリカよりは確実にマウントがとれるでしょう。

三輪タイプのため見た目はYOYOと似ていて、遠目からだと正直区別がつきません。

特徴は三輪タイヤで、自動車や自転車のタイヤと同じ構造で空気を入れるタイプ

どっしりとしている分、赤ちゃんの乗り心地はかなりいいみたいです。デメリットはとりあえず重いこと。坂道だと大変そう。

アップリカがユニクロだとすると、エアバギーはイッセイミヤケのような立ち位置です。(適当)

ベビーカー界のユニクロ:アップリカ

先にアップリカを愛用されている方に謝っておきます。港区ではアップリカはベビーカーマウントの底辺に位置しています。

なぜならアップリカはベビーカー界のユニクロだからです。国産で価格はお手頃、可愛らしい大衆受けするデザイン。文句のつけようがないじゃないか。

しかし、何かと差を付けたがる港区民には「ふっ、アップリカなの?」鼻で笑われがちなのです。

と、冗談はさておき、坂や段差が多い港区では重くて段差に弱いアップリカはあまり適さないとのこと。意外と実用性にはこだわる港区民。

ご近所さんでもアップリカを購入したけれどもどうも使い勝手が悪く、サイベックスを買い直した方がいました。

逆に、段差や坂の少ない地域に住んでいる方や、ワンタッチで折りたためるという利点があるため、よく車を利用される方には愛されています

ただし、アップリカは最近、サイベックスとストッケを融合させたような港区ウケするスタイリッシュな「LUCE」という新モデルを発売してきました。ん?これもはやパ●りでは?

今後、アップリカの逆襲がはじまる可能性があるので注視していきましょう。数年後にはYOYOと立場が逆転しているかもしれません。

ベビーカー界のバーキン:Baby Dior

港区に点在するインスタグラマー。港区女子から港区ママになった彼女たちの圧倒的なマウント材料となるのがあのディオールのベビーカーです。

インスタでは、エルメスのバーキンを片手に、ディオールのベビーカーとともに写真に写っている加工しすぎインスタグラマーたちが散見できます。

お値段はなんと60万~100万

Diorのベビーカーで育った子どもは一体どんな大人になるのでしょう・・・。キムタクの娘みたいになるのかな。

我こそは!という方はぜひ旦那さんに買ってもらいましょう。これであなたもインスタグラマーの仲間入り!#PR

あえての乳母車で逆マウント!:東京乳母車

乃木坂にある東京乳母車という乳母車専門店をご存知でしょうか?

実は以前お店の近所に住んでおり、何度も目の前を通っていましたが、もちろん当時は全く興味なしで、乳母車ってなに?乳母さんが使う車?!(意味不明)としか思っていませんでした。

もはやベビーカーではないので、人と絶対かぶりたくない!という人には圧倒的におすすめできます。てか、これ一択でしょ。

ちなみにベビーカーを意識し始めてから、乳母車を使っているツワモノには未だ出会えたことはありません。

愛犬用ベビーカーとしても人気なようで、セレブ犬っぽいワンちゃんを乗せている人はたまに見かけたかも。

あぁ、来世はお金持ちのペットに産まれたい。。

人との差別化、レア度最大級のマウントを取れること間違いなし!

東京乳母車の乳母車、プスプスのお値段は130,000円~、いかにも高そうな最高ランクのプスプス・ブラックは30万円とのことです。

モデル兼女優の杏さんも双子用にプスプス・ブラックを愛用されていたとか。

意外と、というかかなり可愛いので、フツーに欲しくなってきました。だれかプレゼントしてくださいな。

ちなみに折りたためず場所をとるので、うさぎ小屋のような狭い賃貸マンションに住んでいる我が家には置き場所がありません。ガーン。

月々¥9,900〜でレンタルもできるみたいなのでご興味のある方はぜひ。

追記:Twitterでの反響

twitterで今回の記事をシェアしたところ、たくさんの反響をいただきました。

いつくか勝手にご紹介させていただきます。

それは気ますぎますね・・・さすがミッドタウン!ぴえん
ストッケは機能性もかなりよさそうですよね。もしサイベックスじゃなかったらストッケを選んでいたと思います。
サイベックス最上位のプリアム、めちゃくちゃよさそうですが12kgは結構な重さですね。バガブーも見ますが完全に書き忘れていました。。
ミオスママはおしゃれな方が多いです!
HERMESの特注オーダーベビーカー、、いつか拝見させていただきたいです。

そのほかもいろいろ面白いリプや引リツをいただいたので、よければ元ツイを見てみてください。

まとめ ~くだらないマウントはやめませう~

以上、港区のベビーカー事情を独断とド偏見でまとめてみました。

私は最初からサイベックスを買うと決めていたので、他のベビーカーについてほとんど知識がなく、

機能性などの重要な部分は全くカバーできていないですが、そこは何卒ご容赦ください。

これからベビーカーを購入される方の1mmくらい参考になればうれしいです。

あと、最初にも書きましたが冗談交じりのネタ回となりますので、ガチで受け取らないでくださいネ。特にアップリカ愛用の方には再度陳謝いたします。

こんな記事を書いておきながら言うのも本末転倒ですが、ベビーカーでマウントなんてくだらないことはやめましょう。(おまいうな)

子どもと家族が健康で幸せに生きていればそれだけで人生満足です。子どもにとって親同士のマウントやタワマンの階数なんて関係ないですから。

とか言いつつ表参道でDiorのベビーカーを目撃してしまったときは、「我足るを知ろ」と自分に言い聞かせています。ハアハァ

そして今日も私は最安型落ちモデルのメリオを率いて港区を闊歩するのであった。

~完~

これから出産を控える方は、「本当に必要なものだけ!出産準備品リスト」も参考にしてみてください。

ふるさと納税のガチなおすすめ商品も書いたのでお時間あればご一読ください。

楽天ふるさと納税ランキング

最後までお読みいただきありがとうございました。

少しでも面白いと思ってくれたらTwitterのフォローしてね💛

コメント

  1. […] マウンティング材料。ブログ参照。確かに、ピンクのCybexばかりみかけます。でもまぁ、今や中国資本だし…、volvoみたいなイメージです。 […]

タイトルとURLをコピーしました